スミセイビジネスサービス株式会社は、「人」を最大の財産と考えています。そして、従業員及びその家族の健康と幸福が確保されてこそ、従業員はその能力を最大限に発揮し、企業全体の成長と発展、社会貢献に寄与することができると考えています。
当社は、住友生命グループの一員として、「住友生命グループ健康経営宣言」に基づいた取り組みを推進します。
従業員及びその家族が「Well-being」(身体的健康・精神的健康・社会的健康・幸福)を追求できる環境を整え、健康維持・増進活動を積極的に支援し、働きやすい職場づくりに努めてまいります。また、健康経営の推進を通じて、企業価値を高め、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
2025年5月20日
スミセイビジネスサービス株式会社
代表取締役社長 作田 尋
職員とともに、健康保険組合とともに!健康維持・増進への取組み
一人ひとりが主体的に健康維持・増進に取り組むことができる「いきいきと働き続けられる会社」を実現するために、健康保険組合と協力して、職員とその家族の健康に配慮した取組みを実施していきます。
1. 健康管理
- 定期健康診断および2次健診の受診率向上と特定保健指導、生活習慣改善指導等の実施
- 電話健康相談の活用促進
- ストレスチェック受検勧奨と活用
2. 健康リスクの軽減
- 禁煙の推進
- 長時間労働の抑制と柔軟な働き方への取組み
- コミュニケーションの促進
3. 健康維持・増進活動の奨励
- 「Vitality健康プログラム」の活用
- 「社内ウォーキングキャンペーン」の年1回(秋)開催
- ICTや機関紙等による健康情報の提供(生活習慣病、食事、禁煙等)
【推進体制】
「健康経営」の運営については、人事部門に事務局を置き各部門と連携を図っています。また、各年度の取組み結果および次年度の取組みについては担当役員会議で確認しPDCAサイクルを回すとともに、取締役会に報告する体制としています。

